身長が低いことについて考えてみた。
私は身長152センチ。女性の中でも低いほうです。靴のサイズも22.0~23.0ぐらい。大体の上の戸棚は届きません。
なぜ身長について考えることにしたかというと、職場の同僚が、みんな160センチ台と背が高いため。
仕事をしていると、自分がチビなんだなと実感することが多々あったからです。
身長152センチの世界
沖縄にいたとき、実はそこまで自分がちびだとは思っていませんでした。
というのも、私の家族が軒並み身長が低いからです。母は私より小さく148センチ。父も兄も弟も、160~162センチぐらい。大きいと思ったことはありません。
友人も、大体150の後半ぐらい。160超えていると背が高いなあと思っていました。
なので、東京に来て背の高い人に囲まれて初めてこんなにチビなんだと実感。
まず、みんなスタイルがいい。そして、肩の位置が明らかに違います。
ある日、上の戸棚の角にクッション材が取り付けられました。
ん?これ、なんで付けてたんですか?
と聞いたところ、
「みんなが、頭ぶつけると危ないので」とのこと。
え??
私は背伸びしても頭ぶつからないのに??
背が高い人は、あちこちに頭をぶつけるようです。知らなかった。
また、物品確認の担当になった時、上の戸棚をチェックしてまわるため小型の脚立(2段ぐらいの)を持ち歩いていたら、なにしているの?とみんなから聞かれました。
いや、これないと上の戸棚の中見えないんです
「マジで??」
マジです。
でも、よく考えたら、脚立の一段目に乗ってはじめてみんなと目線が同じになります。一段目にのると、戸棚の中がよくみえる。そりゃ、みんな脚立不要だよね。
エスカレーターも一段違いになってはじめて目線が合います。
背の高い二人に挟まれると、連れ去られる宇宙人です。
他にも、電車のつり革は完全に手をあげるスタイル。高めのつり革には、めっちゃ手を伸ばして指先に引っ掛けることが可能レベル。
おっちゃん、そこの低いほうのつり革譲ってくれ!!
と、たびたび思います。
なにより、最近気づいたのですが、身長が違うと歩幅も違ってくるのです。(当たり前)
一番簡単な歩幅の図り方に、身長ー100センチ=歩幅というのがありますが、
それでいうと私の歩幅は52センチ。同僚の小杉さん(仮名。身長は168センチ)の歩幅は68センチ。
その差16センチ。10歩歩いたら、1.6メートルの差が生まれます。
彼女が4歩歩く間に、私は5歩歩かないといけません。なんてこった。
つまり私は、彼女たちより多く歩くし、多く時間がかかる。
背が高いってずるいです。
でも、得することもあります。
まず、大体の座席が広く使えます。新幹線も、飛行機も、背が高い人は足も長いので狭そう。
(ま、上の戸棚に荷物詰め込むのは大変だけどね)
あと、女性のチビは、甘え上手にもなれますよ(多分)
あれ取って。これ乗せて。これ持ち上げて。(だって物理的に無理だから)
お願いすることが多いので、お願いに抵抗少なめかも?(笑)
少し身長の高い世界
女性が身長を高くする必殺アイテム「ハイヒール」
歩きづらいので苦手ですが、ブーツなら履きやすい。なので、冬はわたくし、身長が+5センチになります。
そうすると玄関の小物類の見え方か変わってくる。
おおおおお~私、背高ーい( *´艸`)
歩く姿もシャキッとします。大人格好いい女性になった気分です。
身長差は慣れるもの?
同僚の女性との身長差に気付いた今日この頃ですが、実はハチさんとはもっと差があります。
ハチさんの身長178センチ。その差は26センチ。結構あるなぁ。
でも、普段の生活であまり苦労していないのは向こうが合わせてくれているのかもしれません。
よく見ると、家のあちこちで頭ぶつけているし、玄関は狭そうだし、実は鏡を見るとき少しかがんでいる。すまないハチさん。
歩く時も、かなりゆっくり歩いてくれている。ありがたやー。
猫にもばれている
そして、最近もう一つ気が付きました。
多分、猫にもチビだとばれている。
猫たち、私から逃げるとき(主にトイレ後のお尻拭き嫌だーのダッシュ)一目散にキャットタワー最上階のハンモックに逃げます。
ハチさんの時は狭い所の奥に逃げ込む。
うん。届かないのばれています。
「ここなら平気なの」
悔しい。
でも、可愛いから許す。
身長低いのが大変かと言われれば大変ですが、正直高かったことがないので、その世界が当たり前なのです。届かないのもぶつからないのも、当たり前。
でも、早く歩けるようになれば得だな~と思ったミツなのでした。
コメント